日々の様子 令和6年度
1年生家庭の授業 手縫いの基礎を覚えよう!
1年生家庭の授業では、「衣生活」の内容として被服製作の基礎に取り組んでいました。基礎的な教材を使い、針・糸で、まつり縫いや玉結びなど、見本や示範、また周囲の生徒から教わるなど、技術向上に励んでいました。このような機会はたいへん良い学習であると感じました。最後まで、きちんと完成を目指してほしいです。
3年生理科「自然環境の調査と保全」 川、池にはたくさんの生物が!
3年生理科の授業では、「自然環境」や「生態系」の学習として、昨年10月の「水ばしょう整備活動」を振り返りながら、川や池などに生息する生物について学んでいました。その中で、2011年に発行された「地本 湧水の生物」のガイドブックを参照しながら、カエル、魚、エビ、ゲンゴロウ、ヒルなどの生物を学習していました。
能登半島地震義援金 胎内市長様へお届けしました!
昨年12月におこなった能登半島地震復興のための募金活動で得た義援金を、本日、胎内市長様へ1年生の代表生徒が届けました。たいへん緊張したようですが、目録をしっかりと読み、お渡ししました。募金の経緯なども市長様から聞かれ、答えていました。
3年生音楽 卒業合唱に向けて!
3年生の音楽の授業では、卒業合唱曲「遥か」をパートごとに練習していました。「音程」と「歌詞」を覚えることを目標に、それぞれ曲に合わせて丁寧に歌う練習に取り組んでいました。廊下や階下へも3年生の美しい歌声が響いていました。感動する卒業式となる予感です。
生徒会専門委員長面談会 新しい生徒会に向けて!
今週は、次年度生徒会の各専門委員長と生徒会三役との面談会を実施しています。各委員長志願者は、志願理由、活動について、自身の長所などをアピールしていました。徐々に3年生から2年生へ引き継がれていきます。ぜひ、すばらしい生徒会を築いてください。
決意 年賀状 卒業へ みなさんの気持ちを感じます!
廊下には1年生は今年の目標を漢字一文字に表し決意を述べています。2年生は、みなさんへの年賀状として、丁寧な言葉づかいで掲示しています。3年生はいよいよ「カウントダウンカレンダー」として、残りの中学校生活を刻んでいきます。1月も後半になります。頑張っていきましょう!
新潟県中学バレーボール選抜大会 優勝!!
1月11日・12日の2日間、五泉市総合体育館を会場に、新潟県中学バレーボール選抜大会で、バレーボール部が見事優勝しました。大会はトーナメント方式2セット先取の形式、1日目は2試合を勝ち抜き、2日目は、準決勝そして決勝へと進み、優勝しました。3月に開催される富山県での北信越大会に出場をします。ぜひ、がんばってください。
第2回生徒総会に向けた議案審議 今年を振り返り 次年度へ!
2月に行われる生徒総会に向けた議案審議を各学級でおこないました。生徒会全体、専門委員会、部活動と項目を分け、班ごとに一人ずつ意見を出しあい、成果や要望など具体的に書き、発表していました。生徒のよる自治活動がより良いものになるよう、創り上げてほしいと思います。
2年生体育「バスケットボール」 パス!シュート!
1限2年生の体育では、「バスケットボール」に取り組んでいました。離れた相手にバウンドするパスなどでボールを投げる感覚や取る感覚に慣れる練習です。またドリブル後シュートをする練習をおこない、目標をもって熱心に取り組んでいました。学校全体でも新学期良いスタートができています。
3学期がスタート! 決意をもって!
本日より3学期がスタートしました。始業式では、着任式、生徒会長等の任命式、各学年代表生徒による決意・抱負を語る場がありました。3学期は年度の締めくくりの学期です。学習や部活動、生活、そして卒業に向けてしっかりとした言葉を聞くことができました。日々の生活を充実していきましょう!