日々の様子 令和6年度
赤い羽根共同募金活動
今週、赤い羽根共同募金として、朝、募金活動をおこなっています。この募金は社会課題の解決に向けて、個人や企業、団体が寄付をおこなう運動です。災害・被災地支援や社会福祉など様々な支援や助成活動に役立てられています。協力している生徒のみなさんありがとうございます。
放課後の合唱練習
いよいよ2日後に迫った「合唱祭」に向けて、放課後の練習にも熱が入っています。合唱、伴奏とも本当に上達しています。当日は、あまり力みすぎず、自然体で素晴らしい合唱にしましょう!
3年生 音楽の授業
いよいよ今週末の「合唱祭」が迫ってきました。3年生の音楽の授業から聴こえる歌声が校舎いっぱいに広がって聴こえます。すばらしい歌声に仕上がっているといっても良いです。他にも放課後の練習や、廊下等にも掲示されている大きな楽譜など、全校で成功させようという雰囲気になっています。たいへん楽しみです。
3学年 きのと桜整備活動を行いました
3学年は総合学習及びPTA行事として、乙宝寺隣接地での「きのと桜整備活動」を行いました。小学校6年生の時に植樹した山桜を、中学校3年生時に現地に行き、除草作業等の整備をした後、3年前の植樹の際に付けた、自分の夢や希望などを書いた絵馬の内容を振り返り、現在の新たな願いを書いた円に付け替える活動です。「きのと桜保存会」の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
「1年生の職ナビゲーション」へ参加しました。
本日午後、1学年は「1年生の職ナビゲーション」に参加しました。地元胎内市の公的機関や民間企業様の全19所から協力いただき、各職種の内容や仕事のやりがいなどを直接聞くことができる貴重な会でした。市内の4中学校の1年生と中条高校の1年生が参加しました。生徒はそのうち4つのブースをまわり、体験をしました。1年生のうちに「仕事とは」を考え、来年度に実際に職場体験をする流れとして、たいへん意味のある学習となりました。