一覧に戻る

1学年総合福祉学習「車椅子体験」

 1年生総合の福祉学習で、先週に続き、今週は車椅子体験を行いました。

 3人の講師の方から、車椅子を使って介護する際の、操作上の注意だけでなく、声のかけ方等の配慮についても説明していただきました。少しの配慮で、相手の方が安心し、初対面の相手でも信頼してもらえることに気付き、グループの仲間で相互に車椅子の操作や相手への声がけに配慮しながら体験していました。

 また、時間の余裕があるグループは、車いすでの自走(自分一人での操作)も体験し、自力で曲がったり、狭いところを通ったりすることの難しさも感じていました。

 いつ、どこで自分が介護する側、される側になるか分かりませんが、その際に配慮ができる人になってくれることを期待します。

広告
039051
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る